イベントを読み込み中

« イベント一覧

  • このイベントは終了しました。

カナガワ リ・古典プロジェクト in 海老名【令和6年2月11日(日)】

2024年 2月11日

「カナガワ リ・古典プロジェクト」は、本県ゆかりの伝統文化を新しい発想で活用し、
現代を生きる文化芸術として再(Re・リ)発信する取組です。

開催日
令和6年2月11日(日)

開催時間
11時30分~17時00分

開催場所
◆海老名駅自由通路
◆めぐみ町広場(海老名市めぐみ町3-3)
◆海老名文化会館

イベント内容
◆海老名駅自由通路(11時30分~12時00分)
・山北のお峰入り「道行き」
お峰入り保存会の行列が練り歩きます。観覧・参加自由(人数制限あり)


◆めぐみ町広場(12時00分~13時00分)
・相模里神楽 垣澤社中 公演
・海老名ささら踊り保存会 公演
☆観覧自由 (注)雨天の場合、海老名市文化会館小ホールにて開催。

◆海老名市文化会館(14時00分~16時40分頃)
大ホールにて次の公演を上演します。
・大谷歌舞伎「弁慶上使」


・座間高校創作舞踊部・海老名高校ダンス部有志による創作ダンス


・吉浜の鹿島踊

・山北のお峰入り

空席状況により当日入場可(全席自由)
※残席数はホームページをご覧ください。

文化会館・周辺施設の催し
◎伝統芸能体験ワークショップ
・12時30分~13時50分
◎山北のお峰入り衣装展示・試着
◎グッズ販売、キッチンカー出店
・11時00分~17時00分
◎マルシェ、周遊クイズラリーなど

☆各イベントの詳細、申込などは、神奈川県ホームページをご覧ください。
☆天候により実施内容の変更・中止の可能性があります。
変更・中止の際は当日の朝9時までにホームページにて情報更新を行います。

主催者
かながわの伝統文化の継承と創造プロジェクト実行委員会(事務局:神奈川県文化課)

連絡先
045-210-3806(かながわの伝統文化の継承と創造プロジェクト実行委員会)

詳細

日付:
2024年 2月11日
イベントカテゴリー:
目次