【広報・講演】 伝。〜伝える。伝わる。広報を磨く〜【令和7年4月8日(火)】

 

個人事業主や中小企業向けの無料講演セミナー。
持続的なブランディングや広報のヒントを学べます。地域貢献やCSRの発信に悩む方、海老名で成功した広報・ブランディング事例を知りたい方に最適です!

開催日
◆令和7年4月8日(火)

開催時間
◆19時00分~21時00分

開催場所
◆えびな市民活動センタービナレッジ 1階ホール(〒243-0421 神奈川県海老名市さつき町51−2)

イベント内容
第1部:「なぜ広報が必要なのか?」
柳川雄飛氏が、広報と広告の違いを解説し、地域密着型企業が自社の魅力を効果的に発信する方法を紹介。「伝える」から「伝わる」広報へ進化する考え方を学べる講演。


第2部:「伝わる広報のリアル」
カミゴウ消防団の加藤達也氏が、SNSを活用し新規団員確保に成功した戦略を公開。限られたリソースで共感を生む広報の実践方法や、地域密着型ブランディングの秘訣を解説する。

イベント主催者
公益社団法人海老名青年会議所
イベント連絡先
広報局 横沢 080-5646-7399
詳細はホームページURLをご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次